第60回 尼崎市バドミントン選手権大会・個人戦

 開催場所  ベイコム(尼崎市記念公園)総合体育館
 日付と種目  令和2年 1月25日(土):男子1・2・3部、女子1・2・3・4部[単複]
        26日(日):男子4・5部、女子5部[単複]
 状況   大会終了   大会要項
  結果は後日掲載
 コメント   配布した案内には代表者会議の開催場所を「ベイコム体育館」と記載していましたが、
  「立花体育館」が正しい情報でした。誤記をお詫び申し上げます。


試合結果

   優 勝 準優勝 第3位 敢闘賞

1部 大村 侑汰
(ブラック・アイ)
矢坂 則人
(SKY FALL)
片平 雄理
(赤兎馬)
宇都宮 健汰
(赤兎馬)
宇都宮 健汰・片平 雄理
(赤兎馬)
小川 貴史・谷藤 準
(大阪チタニウム)
奥田 亨・鬼塚 将史
(武庫BC・赤兎馬)
大村 直弘・大村 侑汰
(ブラック・アイ)
2部 葛間 秀徳
(KAIMEI)
篠田 直哉
(市尼高)
今井 利紀
(県尼高)
村上 真一
(赤兎馬)
中西 和也・立石 琢史
(成徳スマイル)
村田 達哉・葛間 秀徳
(KAIMEI)
網谷 安夫・中村 勇貴
(赤とんぼ)
鍛治 光希・織田 大夢
(武庫総)
3部 安本 将希
(KAIMEI)
上野 俊哉
(尼崎北高校)
吉川 昌志
(KAIMEI)
小田 毅
(KAIMEI)
山口 修平・裏 晴佳
(トゥエンティ)
池田 匡宏・神影 保緒
(イルカクラブ)
木口屋 一晃・藤本 真唯
(武庫BC)
樋口 昌史・西村 宏子
(KAIMEI)
4部 日野 柊希
(立花南)
木本 昴
(市尼高)
黒田 蒼一朗
(尼崎北高校)
由井 清嵩
(武庫総)
寺岡 隆行・内田 稔
(成徳スマイル)
池田 宙紀・栗尾 春花
(KAIMEI・赤兎馬)
太田 祥之・林 功輔
(技開尼崎)
森田 恭司・石崎 一男
(KAIMEI)
5部 横山 俊介
(琴ノ浦高)
山本 蒼大
(立花南)
田中 伊織
(武庫総)
喜多 一斗
(市尼高)
横山 俊介・新山 征輝
(琴ノ浦高)
田中 伊織・小林 龍輝
(武庫総)
嶋田 大和・大田 陽斗
(稲園高)
喜多 一斗・森 寛太
(市尼高)

1部 門村 栞那
(赤兎馬)
西原 香織
(成徳スマイル)
森山 美和子
(大阪チタニウム)
田中 つぐみ
(武庫総)
門村 栞那・棚橋 菜央
(赤兎馬)
森山 美和子・山下 千賀子
(大阪チタニウム・KAIMEI)
高木 陽菜子・山之内 綾音
(市尼高)

2部
西原 千結乃
(成徳スマイル)
西村 宏子
(KAIMEI)
谷岡 恵利花
(稲園高)
藤本 真唯
(武庫BC)
西原 香織・西原 千結乃
(成徳スマイル)
木村 藍・杉尾 幸子
(武庫BC)
山本 眞央・織田 優希実
(市尼高)
東 和恵・西薗 弥生
(キャッツ)
3部 裏 晴佳
(トゥエンティ)
奥田 汐音
(尼崎北高校)
棚橋 菜央
(赤兎馬)
木村 詩織
(立花南)
西出 侑里香・奥田 汐音
(尼崎北高校)
神木 聡子・村上 貴子
(難波クラブ・武庫BC)
川村 佳代・迫田 安優美
(立花シャトル)
水井 佐佑美・藤田 ひとみ
(赤兎馬)
4部 上田 虹心
(立花南)
長瀧 朱里
(尼崎北高校)
小川 栞璃
(大庄中)
長谷 百栞
(武庫総)
原 常磐・立石 莉子
(成徳スマイル)
上田 虹心・木村 詩織
(立花南)
長濱 優依・石堂 葵
(武庫BC)
佐野 帆花・阪本 結菜
(武庫総)
5部 望月 愛美
(スマイルF)
西端 悠菜
(市尼高)
石田 咲結実
(市尼高)
一法師 憧子
(稲園高)
森 真有子・内田 望恵
(市尼高)
森 里咲子・山本 果穂
(市尼高)
小川 栞璃・森本 乃菜
(大庄中)
街道 尚子・吉崎 杏里
(稲園高)