協会が主催/主管する試合へ参加する場合には、まず団体登録を行い、
メンバーの事前登録が必要になります。
・新規の団体登録をご希望の場合 |
---|
まず協会宛に「チーム名(略称を含む)・代表者氏名&郵送での連絡先」の連絡メールをお送り願います。 携帯やスマホからのメールでも構いませんが、こちらからの返信メールはPCからとなりますので、迷惑メールフィルター等でブロックされないように、 予め設定をしておいて頂く必要があります。(迷惑メールフィルターの部分解除は「ドメイン名:amabad.net」でお願いします。) なお、連絡メールを受け取った後に返信メールを送りますが、そのメールがブロック等で送れなかった場合には、申込自体をキャンセル扱いにします。 現時点では登録団体数が管理限界に近い為、今回は数チームのみ登録可能とします。 多数応募のあった場合には、登録予定メンバー等をお聴きした上で、尼崎市在住在勤在学の方が居られる団体を優先しますので、 場合によっては登録をお断りする場合がある事を、予めご了承願います。 登録可能となれば、新規団体登録についての用紙を郵送にて送らせて頂き、必要事項を記載後に返送頂く事で登録完了となります。 (現在、受付中の試合に出場を希望される場合は、受付締切の数日前(大会毎に決めています)までに登録用紙必着である必要があります。) |
・年度更新でのメンバー登録の場合 |
昨年度に御登録頂いた団体へは、4月中にメンバーの登録一覧を各団体宛に送付させて頂きましたので、 その一覧に対して追加・削除・記載内容の修正を赤字加除して頂き、理事長宛に期日までに郵送して下さい。 その際、追加登録の用紙を除いた、団体名や監督等を記載した表紙と未修正並びに修正済みの登録一覧用紙の全てを送付願います。 |
・年度中でのメンバー追加登録の場合 |
登録一覧用紙にある各項目(氏名・よみがな・生年月日・性別・住所)を必ず記載して頂ければOKで、特に用紙は規定しておりませんが、団体名と申込責任者名の記載はお忘れなく願います。 年度更新時に送付させて頂いた「追加登録」の用紙を用いるか、Excelで作成しました登録書式のファイルをご利用頂ければ便利かと思います。 ご提出は、紙の場合には郵送、ダウンロードされたファイルの場合には、協会宛にメール願います。 尚、追加登録は試合エントリー前に設定された指定期日までに申請されたものだけが有効になります。また、他団体登録選手や上記項目(氏名・よみがな・生年月日・性別・住所)の一部でも記載が無い場合には登録が出来ませんので、ご注意下さい。 |